武藤祐志
Ryochestra
FLUX & FLOW
加藤雅史 in the moment
Plastic dogs
渋さ知らズ名古屋編
NIKE
ジャズ、デスメタル/グラインドコア、インプロ、アフリカ音楽などのミクスチャーなハードフュージョンスタイル。
ライブペインティングアーティスト、劇団、ダンサーとの共演など、音楽とつながる様々な分野とのコラボにも数多く参加しています。
演劇、音楽、デザインの総合格闘技プロジェクトLINKED MODULESを主催する一人です。
ゲーム音楽などでスタジオワークもしています。
参加タイトルは下記を参照ください。
作編曲プロダクションFIRST-RUNでアイドルから企業向けまで様々な楽曲を制作しています。
プロフィール
LAのMI/GITを1995卒業。
アレンハインズ、スコットヘンダーソン、ジェフリッチマンに師事。
帰国後エムアイジャパン名古屋校で教えています。
2015年閉校まで甲陽音楽学院名古屋校でも教えていました。
岐阜大垣メロディショップや一宮オンザランで個人レッスン開催中。
またプロスタジオプレイヤーだけをインストラクターとして擁するREAL PLAYER’S SCHOOLなどのカリキュラム構成を担当。
NEXT ORDERの7枚のライブアルバムは国内BOMBAレコードから、アメリカLOLO RECORDSからのディストリビュートで全国タワレコやHMV、ディスクユニオンで発売中。
NEXT ORDERメンバー
武藤祐志(G)
清野拓巳(G)
石垣篤友(B)
松田広士(D)
NEXT ORDER アルバム
「LIVE-2003」
NO-001 BOMBA RECORDS(日本)
「LIVE-POWERED NEXUS」
NO-002 BOMBA RECORDS(日本)
LOLO RECORDS(USA)
「LIVE-ROARING COLORS」
NO-003 BOMBA RECORDS(日本)
LOLO RECORDS(USA)
「LIVE-REFINED」
NO-004 BOMBA RECORDS(日本)
ABSTRACT LOGIX(USA)
「LIVE-INTENSIFIED」
NO-005 BOMBA RECORDS(日本)
ABSTRACT LOGIX(USA)
「THE END OF THE BEGINNING」
NO-006 BOMBA RECORDS(日本)
ABSTRACT LOGIX(USA)
「CHRONOSYSTEM」
NO-007 BOMBA RECORDS(日本)
ABSTRACT LOGIX(USA)
主な競演ユニットバンド
TRIBAL TECH(U.S.A)
GONGZILLA(U.S.A)
UJD(CZECH)
TSUKI(EU)
PORTA CHIUSA(EU)
AFRICAN EXPRESS TRIO(FR)
DJAMRA(JPN)
る*しろう(JPN)
GEKiRIN(JPN)
DSソフト
フューチャーカード バディファイト
カードファイト ヴァンガード三部作
1 ライド トゥ ヴィクトリー
2 ロック オン ヴィクトリー
3 ストライド トゥ ヴィクトリー
PSソフト
アルカディアスの戦姫
NEXT ORDER以外でのレコーディング参加アルバム
OUT OF ORDER 「LOUD VOLUME ONLY」
須山公美子 「園田でカツ丼を食べよう」
HYDRATION 「FIFTH INTERACTION」
HYDRATION 「FOR YOU」
福田祐次 「ARTIFACT」
hs-hs「RISE」
RYOCHESTRA「DMK」
Plastic dogs 「GROWL」
他レコーディング参加多数
Amazon.co.jp アソシエイト